”再生可能エネルギー活用・調達支援”

山善TFS支社が
お手伝いできること

「再生可能エネルギー活用」
実現するためのトータルサポート

温室効果ガスの削減目標を掲げたSBT(Scinence Based Targets)や、自社で使用する電力の100%を再生可能エネルギーとする取り組みであるRE100(Renewable Energy 100%)など、環境対策は企業様にとって必須の社会的責任となっています。

このような社会環境の中、山善TFS支社は企業様の環境対策への取り組みをサポートします。

 再生可能エネルギー3つの調達方法

山善ならご要望に応じた3つの「再エネ調達方法」いずれにも対応可能です。

評価軸 太陽光発電導入による自己投資
詳しくはこちら
PPAモデル
詳しくはこちら
再エネ購入
詳しくはこちら
資産(BS) 発電設備を購入(自己投資)するため、設備管理や資金管理の必要がある。投資効果が出るまでの間、投資費用を負担するリスクがある。 発電設備の設置や保守運用を事業者が行うため、設備や資金を管理する必要はない。ただし、発電設備を一定期間設置する義務があり、不動産の流動性は低い。 再エネ購入では自社で新しく発電設備を導入することはない。そのため、固定資産が増えることがなくデメリットはない。
損益(PL) 電気代の削減につながるが、設備管理のための人件費やO&M(Operation & Maintenance)の費用は増加する。 設備管理の人件費やO&Mの費用負担はない。電気代は必要だが一定期間、固定価格での取引になるため、エネルギー価格が高騰してもコスト管理しやすい。 設備管理の人件費やO&Mの費用負担はPPAモデルと同様にない。ただし、購入価格が変動するため、地政学リスクによりエネルギーコストを管理しづらい。
環境評価 発電設備を導入したり、発電した再生可能エネルギーを使用するため高く評価されやすい。追加性(再生可能エネルギー発電設備への投資を促す効果)もある。 発電設備の所有者が異なるだけで、環境に対するアプローチは太陽光発電による自己投資と同じ。そのため、追加性を含めて高い環境評価を得られる。 再生可能エネルギーに切り替えると、間接的にCO2排出量を抑えられるため一定の環境評価は得られる。ただし、外部から見たときの分かりやすさや追加性はない。

太陽光発電による自己投資は、イニシャルコストがかかる代わりにランニングコストが抑えられます。中長期的に環境対策に取り組むと考えた場合、トータルコストメリットのあるのがこのプランです。そのため、一定程度の設備投資が可能で、中長期的に環境対策に取り組むと覚悟を決めた企業様におすすめです。

PPAモデルはランニングコスト(電気代)はかかるものの、イニシャルコストが必要なく設備管理のコストや手間もかかりません。環境対策に力を入れたくても太陽光発電導入による自己投資のコスト負担が難しい企業様におすすめです。

再エネ購入はもっとも取り組みやすい環境対策です。中長期的に継続する場合はコストが割高になりますが、取り急ぎ環境対策を行うなら簡単に始められます。将来的に太陽光発電による自己投資やPPAモデルに取り組みたい企業様が、環境対策のきっかけとしてはじめるのに最適です。

POINT01

太陽光発電による自己投資

太陽光発電による自己投資

温室効果ガスと経費を削減する環境対策 太陽光発電による自己投資は、発電設備を購入・設置するところから始まります。設備管理やO&Mの費用はかかりますが、発電した電気はすべて自社で使用可能です。
工場の非稼働日(休日)や長期休暇中は発電した電気が余ることもあるでしょう。そういった場合には、電気小売事業者(電力会社)に発電した電気を買い取ってもらうことも可能です。
発電設備と蓄電池を組み合わせれば、非常用電源としても活用できます。停電時はもちろんのこと、地震や大規模な自然災害発生時などにおける早期復旧(BCP)の面でもメリットがあります。
自己投資の場合、トータルコストを安くできるのが特徴です。また、発電設備の運用ノウハウも蓄積されるため、主体的かつ効果的に環境対策を行うことができます。

POINT02

PPAモデル

PPAモデル

安定したコスト管理のできる環境対策 PPAモデルは、太陽光発電による自己投資のようなイニシャルコストは必要ありません。発電設備の設置と運用は事業者が行うため、コストだけでなくリスクを負担せずに環境対策を始められるのがメリットです。
ランニングコストはかかりますが、あらかじめ電気の買取価格が固定されます。そのため、エネルギー価格のさらなる高騰が見込まれる現代においても、中長期のエネルギーコスト管理がしやすくなります。
発電設備に蓄電池を組み合わせればBCPの観点からも強い企業になるでしょう。

POINT03

再エネ購入

再エネ購入

手軽に始められる環境対策 手軽に環境対策を始めるなら、再生可能エネルギーの購入がおすすめです。発電設備を導入する必要がなく、設備の運用や保守の手間がかかりません。
ただし、電気の買い取り価格は変動するため、世界情勢など外的要因によってエネルギーコストの管理が難しくなることがあります。
太陽光発電による自己投資やPPAモデルだけでは、自社で使用する電気の100%を再生可能エネルギーにできません。100%を目指す企業様は再生可能エネルギーの購入により不足分を賄えます。

山善TFS支社ならカーボンニュートラル実現のための一貫した支援が可能

山善TFS支社の「建設・設備課」は、建築計画から施工までのすべてを担う工場再生のスぺシャリストです。
設備導入に関しては、5,700社を超える生産設備や建築設備の仕入先から、お客様のニーズに合わせ、最適な商材を最適なタイミングで提供します。
また建設工事に関しては、80社を超える協力業者から成る安衛会を結成し、厳しい独自基準のもとで責任施工を行います。
RE100、SBT策定など脱炭素化アドバイス、省エネ・創エネ改修工事や環境改善改修工事、BCP対応改修工事に対応します。コンサルティングから補助金申請業務、各種機器の選定まですべて山善へお任せください。

取扱商品例

工場・倉庫
  • ①LED照明

    ①LED照明
  • ②蓄電池

    ②蓄電池
  • ③屋根断熱工事

    ③屋根断熱工事
  • ④ルーフファン

    ④ルーフファン
  • ⑤太層光発電システム

    ⑤太層光発電システム
  • ⑥空調工事

    ⑥空調工事
  • ⑦電気工事

    ⑦電気工事
  • ⑧機械基礎工事

    ⑧機械基礎工事
  • ⑨フリーアクセス

    ⑨フリーアクセス
  • ⑩ファクトリーブース

    ⑩ファクトリーブース

contact

お問い合わせ