デパレシステム
多種多様なパレットに対応し、荷おろしワークを効率化
パレット上に積まれた箱や袋などの製品を認識し、ロボットで荷おろしを可能にするシステムです。標準的なシステムの他、ロボットを最大限に活用できるご提案も可能です。
mail:TFS@yamazen.co.jp
近年、食品製造工場における省人化・効率化が大幅に進む中「自動化したいけどノウハウがわからない」「どこを自動化すれば効率が上がるのかわからない」などのお声をいただくことが多くなりました。
山善TFS支社では流通分野で培った技術とノウハウを活かし、お客様の課題解決・製造工程における自動化のお手伝いをしております。
デパレシステム
開梱装置
コンテナミキサー
解砕・ふるい機
空気輸送機
高感度検査機
ピッキング・パッキング
パレタイジング
AGV
WMS
(倉庫管理システム)
デパレシステム
開梱装置
ロボットにより荷おろしや開梱作業を自動化し、負担を減らしつつ荷崩しを高速化
食材を均一に混ぜる
解砕・ふるう
砕く・ふるう・混ぜる工程を自動化し、品質を安定化&生産性の向上
空気輸送により
安全かつ衛生的に輸送
自動運転で安全かつ衛生的な環境をキープし、壊れやすい造粒物も安心して輸送
異物混入を瞬時に判断
不良品の排除
高感度検査機で微小の異物も瞬時にチェックし、不良品を的確に排除
製品の包装・梱包
パレットへの荷積み
食品に合わせた専門ロボットで梱包し、パレットへの荷積みも自動化
入出荷や在庫など
庫内物流の一元管理
入出荷や在庫など庫内物流を一元管理し、正確性とスピードアップを実現
工場設備において数千社の仕入れ先とのつながりを活かした豊富な商品知識を駆使し、お客様のニーズに答える最適な設備をコーディネートします。
食品・化粧品・医薬品業界でも多数の実績を築いています。設計の構想から設置までトータルでサポートしながらお客様の夢を共に実現していきます。
高スキルのエンジニアが多数在籍し一貫サポートを行う当社。さらに豊富なシステムインテグレーターとつながり、問題解決に取り組んでいます。
山善TFS支社は、2022年6月7日(火)〜10日(金)に開催された「2022国際食品工業展」に出展いたしました。
たくさんのご観覧ありがとうございました。
展示していたシステムのご質問など
お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
展示会チラシのダウンロードは、こちらから。
下記のボタンをクリックすると、
各システムの詳細をご覧いただけます。
パレット上に積まれた箱や袋などの製品を認識し、ロボットで荷おろしを可能にするシステムです。標準的なシステムの他、ロボットを最大限に活用できるご提案も可能です。
段ボール箱や紙袋を自動的にオープンする装置です。作業の効率化だけでなく、リスク低減にも貢献します。中身の取り出しやその他付帯設備もご提案します。
砕く工程やふるう工程も自動化でスピードアップ。用途や原料に合わせて最適な設備をご提案します。細やかなニーズに応えるオプションも対応可能です。
圧縮空気で稼働する粉粒体の輸送に最適な自動装置です。少ない風量で高密度な輸送ができるため、粉粒体が飛散することなく衛生的かつ破砕の少ない安心の輸送を実現できます。
混ぜるプロセスのオートメーション化で品質向上と効率化を両立。高性能ミキサーから多品種小ロットに最適な生産設備も可能です。コンテナ管理でコンタミの心配もありません。
簡単な操作で充填から包装まで一連の工程をすべて自動化。液体・粉体・粘体など様々なニーズにお応えします。品質の向上や生産性の向上にもつながります。
近年ますます高まっている製品への安心欲求。多種多様な検査機の中から最適な装置をご提案します。高精度な検査で不良品の流出を未然に防ぎます。
食品や容器の仕分け、整列、箱詰めなど、製品の包装・梱包の自動化に貢献する専門ロボットです。高速&高精度な作業でラインの生産性を向上します。
パレタイジングロボットが荷積みワークの省人化と生産性向上を強力にサポート。製品の仕様に合わせてカスタマイズも可能です。
入庫から出荷までコンピューターで一元管理して倉庫業務を自動化するシステムです。作業効率が大幅向上し、スペースの有効活用にもつながります。
床面の磁気を読み取り、設定したルートを走行する無人搬送車です。コンピューター管理により、確実な搬送を可能にします。導入やルート変更が容易にできるのも魅力です。
入出荷や保管などの倉庫における庫内物流の正確性とスピードアップを実現する仕組みです。
現場作業の精度を向上し、コスト削減にも大きく貢献します。
見積り仕様書による打ち合わせ・現場調査
見積り使用図面・見積り書の作成
設備構想図の作成
設計制作会社と打ち合わせを行い、設備組図(製作仕様書)を作成
設備組図に対してお客様に承認確認をしていただきます
部品図の作成、電気回路の設計、設備組立、試運転(バグ・欠陥発見及び修正)
お客様も同席いただく立合い検査
お客様へ設備搬入
試運転・立合い検査(検収)
完成図書の作成・お渡し
(契約書・工事打ち合わせ簿・取扱説明書・消耗部品リスト・その他)
自動化設備についてのご相談、
展示会へのお申し込みは、
下記フォームに必要事項を入力してください。
入力後、確認ボタンを押してください。